アフィリエイト奮闘記1-「EaseUSアフィリエイトプログラム」
今回はタイトルの通り、せっかく利用しているソフトやサービスの紹介をするからには、アフィリエイトをやってみたいと考えた夜空きりがアフィリエイトで奮闘した記録と終了に至った経緯について公開します。
登録で奮闘していなかったら載せる価値なしと判断して公開することもなかったでしょう。誰かの参考になりましたら幸いです。
もう一つ購入したソフトのアフィリエイトプログラムもないわけではなさそうだけれど、見つからなかったし、英語ばかりだと、いくらGoogle翻訳があっても無理なので導入を諦めました(苦笑)
【2024年4月11日編集】
実は、EaseUS製品を導入して1年半くらい経過した頃、ESETに(誤検知なのか)望ましくない可能性があるアプリケーションという形で警告が出るようになってしまいました……。製品自体に怪しい点はなかったように思うのですが、ESETの通知を優先し、該当のソフトをアンインストール(削除)し、対象のアフィリエイト記事も広告を削除し、ソフト名を削除した上で少しでも有益な情報になるように書き換えました。
このアフィリエイトプログラム「partnerize」自体は他のサービスのアフィリエイトでも利用できると思いますので、そのまま情報は削除せずに残しておきますが、ご留意の上で読み進めていただけましたら幸いです。
まず、日本語対応しているところと情報探しから。
誰か同じことしようとしているんじゃないかって、まず検索するよね。
で、本当に見つかるよね。
ただ、2年前ということもあり、細部で変わっています。
変わっているところと小ネタを次から書いていきますね!
小ネタ「PayPay銀行、使えなかった」
普段使っているPayPay銀行は、
ページ内に記載の通り、SWIFT(スイフト)コードが使えません。
それだけではなく、口座登録のときには、支店の住所の入力欄も必須入力となっています。
PayPay銀行の支店の住所はありません。(公開もされていません)
そのため、万が一のことを思うと使用しない方が良いと判断しました。
夜空きりは仕事用で使える口座として、北洋銀行と北海道銀行の2つを所有しているのですが、
北洋銀行でインターネットバンキングを連携しているのは、仕事用の口座じゃなくて個人用の口座(お小遣いの管理用……)で、インターネットバンキングの設定ができる口座は1つのみのため、使うのを避けた結果、北海道銀行で登録しました。
変わっているところ「口座名義人の記載の英字が違う」
そもそもの話なのですが、日本の口座の名義人は基本的にカタカナ(半角カタカナ)なんですよね……。
英字表示は登録した覚えがなく。
おそらくは間違いを防ぐために必要なのかな?と考えています。
2年前との変更点は「全部大文字表記」ということ。
記事内では英字表記も書いていたことから問題はないものと判断して「なるようになれ」と登録してみました。
小ネタ「操作ミスしてトラブルが」
アフィリエイトの承認のために登録したのだけれど、おそらく最初に「アフィリエイトプログラムのキャンペーン利用規約に同意する」のチェックボックスにチェックを入れないといけなかったのを失念してしまったようで、配信主であるEaseUSから「保留中になっているから、チェックをしてね(要約)」のメールが届きました。(もちろん英文で)
確認したけど、チェックボックスにチェックができない状況になっていました。チェックつけられなかったら意味ないもの。利用規約の確認ができていなかったのかな?と思って確認してみてもチェックはできず。
仕方ない。問い合わせた方が早いと思って、配信主であるEaseUSに問い合わせることに。
Google翻訳で、日本語と英語、どちらでも意味が通りそうな文章に変換した上で、日本語と英語の両方を記載するようにして、お問い合わせメールを送りました。
何度かやり取りが発生したものの、最終的に「クリックしたくてもできないので、私の方からはどうにもできません。だから、一旦削除してくれませんか?もう一度やり直すから(要約)」と送ったら、申請が通りました。
おそらく、向こう側で問い合わせたのかもしれません。何にしても助かりました。
無事にアフィリエイトを貼れるようになりました!
今回ブログに貼ったアフィリエイトは、ぼくが実際に使ったソフトでもあるからこそ、アフィリエイトプログラムに登録したものです。
だから、ぼくが実際に使うことになった経緯や対策と共に紹介していました。(2024年4月11日追記:諸般の事情で過去の情報となりました)
ソフトの詳細についても本当は書いてこそなんでしょうけど、急いでいるときに詳細を見たいかと言われると、ぼくは見たくないので、「これを使ったよ!」「使うときはこうするといいよ!」とだけ書いています。あとは見に行けばわかるじゃん?ってことで。
有益な情報になるようにまとめてみましたので、良かったら、ご一読いただけましたら幸いです。
余談:念のため、クリックして確かめてみたら。
キャンペーン期間が終わってるじゃん!
慌ててリンクを差し替えしましたが、日本語対応版がないですね……。
やむなく、テキストリンクに差し替えた後に説明文として登録手順について追記してみました。これで少しはとっつきにくさが減ってくれるといいなぁ。
【2024年4月11日編集】
実は、EaseUS製品を導入して1年半くらい経過した頃、ESETに(誤検知なのか)望ましくない可能性があるアプリケーションという形で警告が出るようになってしまいました……。製品自体に怪しい点はなかったように思うのですが、ESETの通知を優先し、該当のソフトをアンインストール(削除)し、対象のアフィリエイト記事も広告を削除し、ソフト名を削除した上で少しでも有益な情報になるように書き換えました。
そのため、この情報自体、該当記事内にはないのですが、「こういったこともあったよ!」という事実を伝える形で、そのまま残しておきます。該当リンク自体はサイト内に存在していないので、ご留意いただけましたら幸いです。
【その後の話】アフィリエイトプログラム「partnerize」を退会(アカウントを削除)してみよう!
今後も海外製のサービス等で使うことがないとは思わないのですが、少なくとも海外製の製品のアフィリエイトは今後やらないと思います。
なので、個人情報等を使わないサービスに残しておきたくないということ、EaseUS製品のアンインストールおよび該当記事からリンクを削除したこともあり、アカウントを削除(サービスを退会)することにしたのです……が、どこにメニュー(リンク)があるの?
ガチでメニュー(リンク)がないんだけど?
海外製のサービス特有のものかしら? いや、日本製のサービスでもまれにあるな?
というわけで、2024年4月11日現在、サポートに問い合わせ中です。
(専用のフォームがあったのですが、当然ながら英語なので、Google翻訳を駆使して英語と原文を両方記載するやり方で対応しました)
色々対応を終えたら、ここにまた追記します!
【2024年4月14日追記】アカウント削除の方法(削除手順)について
問い合わせたところ、めちゃくちゃ早く連絡が来ました。
その後、情報削除→ダミーのメールアドレスに変更する形でアカウント削除が完了という手順で進み、数日後には完了案内メールが届きました。
今日ログインができなくなっていたことを確認したので、少なくとも誰かに勝手にログインされることはないと判断することができます。
(完全に削除されるのは法律の絡みがあるため、案内文章を見る限りでは7年後のようです)
同じように悩んでいる人がいるかもと思い、備忘録も兼ねて下記にアカウントの削除の記録を残します。
参考になりましたら、幸いです。
(1)専用のフォームからお問い合わせをする(要ログイン)
ログインしなくてもできるかもしれませんが、情報入力はログインしていた方が楽なので、ログインをしてから進めることをオススメします。
下記のページから、「クライアントとパートナーの皆様:このリンクから当社サポートチームに直接ご連絡ください」のリンクから進めてください。
https://partnerize.com/ja/contact
項目名も英語なので、Google翻訳を駆使して入力を頑張ってください。
コピペで使えるテンプレートを用意しました(実際に私がお問い合わせで使った文章です。翻訳で誤解されないように「削除」という表現を使いました)
よろしければ、ご活用ください。
I no longer use the service and would like to delete my account.
I can’t find a link to delete it and I don’t know how to delete my account.
How do I delete my account?
(Please delete your account.)
もうサービスを使用していないので、アカウントを削除したいと考えています。
削除するためのリンクが見つからず、アカウントを削除する方法もわかりません。
アカウントを削除するにはどうすればよいですか?
(アカウントを削除してください。)
(2)対応完了のメールが来るまで待つ
日本語・英語でメールが届くので統一されていない感はありますが、
最初にお問い合わせを受付した内容の自動送信メールが届きます。(英語)
その次に、1時間半くらい経ってから、サポートの担当者から「すぐに削除するよ!」とメールが届きました。(英語)
そこからは結構早かったです。30分も経ってないかも。
「Deletion of payment details」で「お客様のお支払い情報が削除されました(間違ってこのメールが届いたら、すぐに情報を修正してね)」という内容のメールが届きます。(これは日本語)
その後すぐに「メールアドレスがダミーのものに置き換わったよ」という内容のメールが届きます。(英語)
お支払い情報の削除完了メールから、このメールが届くまで、わずか3分くらいでした。
「間違ってこのメールが届いたら、すぐに情報を修正してね。と言われても……」と正直思いましたが、システム上の自動送信メッセージなので、このような内容(他のケースでも使っている文章?)になっているのではないかと思われます。
最後にサポートから、今回の対応完了と今後の案内についてメールが届いて完了となります。(英語)
概ね数時間で全行程が完了しましたが、正直、夜空きりは夜に対応したため、このような形でスムーズに進んだ可能性はあります。昼間だと夜に対応となる可能性もあります。ただ、少なくとも、1営業日内に対応してくれそうな感じは受けましたので、「いつまでも削除されない」というトラブルは心配しないで済みそうです。
(3)ログインができなくなっていることを確認する
念のためにご確認いただくことを推奨します。
(4)サポートのアンケートに回答する(お礼を言う)
任意だけど、「良かったよ!」と伝えてあげてください。
やはり、こういったフィードバックは得難いものなので、サポート利用するときはなるべくしてあげてくださいね!
ご相談・お問い合わせをお待ちしています!
ホームページ制作・リニューアル・運用・SEO・Web集客、Webマーケティング・Webサイト制作技術・タスク・スケジュール・プロジェクト管理や業務改善のお悩みなどを遠慮なくご相談ください。
資料のダウンロードをご希望の方へご案内です
サービスのご利用を社内で検討したい方のために、実績やサービス概要、料金表などのクリエイトアコードの案内資料をPDFでダウンロードすることができます。ご自由にダウンロードください。