ホームページ改善・Web集客のサポーター
Webサイト制作者

WordPressのプラグイン「Hide GTM Code」ページ

本ページでは、2022年12月20日に公開(リリース)したWordPressプラグイン「Hide GTM Code」に関する情報を公開しています。

概要

このプラグインで実行している内容はとってもシンプルで大きく言うなら次の3つです。

  • Googleタグマネージャーのコードをテーマに影響されずに、ページ表示速度に影響を与えることなく挿入する
  • ログイン中の測定をログイン中はGoogleタグマネージャーのコードを出力させないことで防ぐ
  • Googleサーチコンソール+Googleアナリティクスのみの利用に対応

他のテーマやプラグインに干渉しにくいと思われます。
よかったら、使ってね!

注意事項

このプラグインでは「wp_head」「wp_body_open」の関数を使用してコードを埋め込んでいます。そのため、この関数の呼び出しがテーマ側に存在しない場合は埋め込みができず、プラグインの利用はできません。もし、プラグインで設定しても反映されない場合は、テーマのheader.phpファイルをご確認いただき、指定の関数が呼び出されている状態(「wp_head()」「wp_body_open()」の記述がある状態になっている)かをご確認ください。

キャッシュ系プラグインを使っている場合、本プラグインをご利用の際にプラグインのバージョンを上げても、キャッシュの期限が切れるまで状況が変わらないことが懸念されます。
そのため、特にGoogleサーチコンソールの所有権の確認を行っている方は、設定変更およびバージョンアップをしたときに念のためキャッシュクリアしてから所有権の確認をお試しいただくことを強く推奨します。

バージョンアップ後にタグマネージャーからアナリティクスのみの利用に切り替えた人はご確認ください(2025年4月7日追記)
設定初期化機能について(2025年3月18日追記)
Bingウェブマスターツールをお使いの方へのお知らせ(2023年6月30日追記)


Cookie規制(GDPR、CCPA)対応について

本プラグインは、Cookie規制(GDPR、CCPA)周りについては配慮ができておりません(一部のプラグインはなんとかなるけど、同意状況をどのように取得したら良いのかが分からない)ため、日本国外ユーザーの閲覧もある場合や日本国外のCookie規制を気にする方、日本国内でも、ECサイトや広告周りを利用してご自身でCookie規制の対応が難しい方のご利用は念のためご遠慮いただくことを推奨します。

日本の場合は下記の通り(アコーディオンのため、内容は開いてご確認ください)となっていますが、対応に問題がないかどうかについては、念のため、各自でご確認の上で、本プラグインをご利用いただきますようお願いいたします。

今後の動向について
改正個人情報保護法

ファーストパーティCookieについて、規制の対象外となっていることから、広告のためにアナリティクスを利用せず、Webサイトの計測のみの状態かつアナリティクスの連携のみで使うなら問題はないはずです。(クラリティはファーストパーティCookieとサードパーティCookieの両方を取得していることから、当方では利用の責任を負いかねます)

電気通信事業法改正

Cookie規制(主に、サードパーティーCookie)の対象となるCookieの利用を行う場合には、Cookie情報・送信先・利用目的といった情報を本人に通知する仕組みを導入するかCookieポリシーを公表するなど、利用者が容易に知りえる状態に置く必要があり、これは広告識別子、広告IDなども対象となることから、注意が必要です。
通知する仕組みや容易に知りえる状態に置くということは、表現としては曖昧ですが、プライバシーポリシーにCookieに関するポリシーを含めさせて、ホームページを閲覧するときに「ここに記載していますよ」と通知を出せば、要件はクリアできるはずです。公表であれば、プライバシーポリシーにCookieポリシーを含めて、リンク名を「プライバシーポリシー・Cookieポリシー」のようにすることで達成とみなせるかと存じます。通知に関しては、このプラグインのみでは要件を満たすことができませんが、別のプラグイン(例:CookieYes)と組み合わせるか、分かりやすい形で「Cookieポリシーはプライバシーポリシーを見てください(可能なら全ページの上部に)」という説明文章を書いておけば、要件を達成することができます。

参考ページ

[GA4] ウェブサイトでの Cookie の使用 – アナリティクス ヘルプ
https://support.google.com/analytics/answer/11397207?hl=ja

【2025年版】Cookie規制とは?日本の状況・影響・対策方法まで解説
https://www.ebis.ne.jp/column/cookie/

個人情報保護法改正で変わる!Cookie規制を弁護士が解説
https://web-lawyers.net/cookie_personal_data/

電気通信事業法改正によるCookie規制を弁護士が解説
https://web-lawyers.net/cookie_rule/


プラグインのダウンロード

以下のWordPressプラグインページからダウンロードしてください。

[breadcrumblist]