Webサイト制作実績「ハルモニークラングピアノ教室様Webサイトリニューアル制作」
2025年1月~2025年2月の間で、ハルモニークラングピアノ教室様Webサイトリニューアル制作を担当しましたので、制作実績として紹介します。
当時の情報で掲載しています。
そのため、現在の情報と異なっている可能性があること、予めご了承の上でご参照いただけましたら大変有難く存じます。
Webサイトは「運用」が大切のため、スクリーンショットから大きく変わってしまうことが珍しくないため、基本的には掲載していません。
「実績として確認ができない!」というお気持ちはごもっともなのですが、実績掲載許可をいただくまでの間に更新して変わってしまうこともありますので、正直あまり参考にならないと考えることから掲載は基本的にしていません。
特に制作当時から色々変わってしまっているものは掲載自体ができませんので、スクリーンショットの掲載がないこと、何卒ご容赦いただきたく存じます。
制作時からの変更点に関する情報として、データ内に「運用による変化について」について記載しましたので、参考にしていただけましたら幸いです。
データ
制作・対応期間 | 2025年1月~2025年2月 |
URL | https://kkpiano.net/ |
ご相談時の内容について | 随分古い状態のままなので今の情報とデザインで作り直すことと自身でも情報を更新・変更できるようになりたいとご相談をいただきました。 |
運用による変化について | 必要な個所だけを更新・変更・追加できるようにしていることから、デザインや大きな見た目については、制作公開時点からほぼ変更はありません。 |
使用システム | WordPress(使用テーマ「X-T9」) |
使用言語 | HTML/CSS/JavaScript(jQuery含む)/PHP/MySQL |
担当箇所 | デザイン/構成/コーディング/プログラミング/素材作成/SEO |
反省点・ポイント | 特にありません。 (個人的な反省点はありますが、リニューアル制作の話と直接関係しているわけではありませんので掲載は割愛します) |
制作時に心がけたこと
情報量が多いシステムを使うことで、運用時に困っても依頼者が調べられること、新しくサービス等を契約することがなく済むことからWordPressを選択。閲覧者にとって必要な情報をできる限り掲載し、依頼者の良さを活かすコンテンツ制作を目指しました。
制作後、更新等を長い間せず放置してしまっていたWebサイトだったため、SEOやSEO対策効果がないことを依頼者が気にされていたため、まずは土台となるWebサイトをきちんと整えることを優先し対応しました。その際に、依頼者であるピアノ教室の講師の想いや考えなどを聞き、閲覧者にとって欲しい情報と競合との良い意味で差別化を図ることを目指しました。
また、リニューアルとは直接関係ありませんが、Webサイトだけで集客をするのは今は難しいことから、Googleビジネスプロフィールの活用の提案と、SNSやプラットフォームの活用に関する相談も受けたため、アドバイスサポートも行いました。
- 自身でも運用できるようになりたいというご希望があったことから、マニュアルも作成して共有していますが、年に数回の情報更新を予定しているとのことであったこと、依頼者自身がパソコン自体が不慣れな方だったことから、必要に応じて作業代行をご依頼いただいた方が費用面でのコストは抑えられることを提案しております。